GNU-Coreutils touch コマンドの実装を読む
<p> 基本的に <code>utime(2)</code> を使えば良さそうなので、実装が楽そうだし、自分で書いて見つつ、GNU-Coreutils の実装を眺めてみるかなという気持ちになったので挑戦。<code>utime(2)</code> は次のようなインターフェースを持っている。</p><h3>基本的な実装</h3> <p>単純に actime と modtime を更新してやればよいので、次のように書けば良さそう</p>#include <sys/types.h> #include <utime.h> int utime(const char *path, struct utimbuf *buf); struct utimbuf { time_t actime; time_t modtime; }
Read More#include <stdio.h> #include <stdlib.h> #include <sys/types.h> #include <time.h> #include <utime.h> int main(int...