WordPress から Next.js への移行
- たしか 2012 年ごろから 53ningen.com の裏側として WordPress が動いていました
- 当初はさくら VPS 上に MySQL, Nginx, WordPress などのほかいろんなものを相乗りにさせていた(学生時代なのでやんちゃは許される)
- その後 AWS 上の EC2 に MySQL, WordPress を相乗りにする形を経て、ALB + EC2 + RDS (+ S3 + CloudFront) の構成に落ち着きました
- コンテナ移行しようと思ってましたが WordPress で頑張ることにモチベーションをあまり見いだせなくなっていました
- そんなこんなの経緯があり、このたび WordPress を停止し Next.js の静的サイト生成(SSG)を用いる形に変更しました
- この記事では移行の流れについて簡単にメモしておきます(半分自分向け)
😢 そもそもなぜ WordPress を使いつづけていたのか
- 手元で長期間にわたり運用しつづける LAMP スタック的なアプリケーション(実際には nginx, Maria...