東京都北区、王子駅前にある 北とぴあ さくらホールが会場でした。この会場にくるのは初めてでしたが、音も聞き取りやすくステージも近くて良いホールでした。昼・夜通しでの参加です。
さて、イベントなのですが、とにかく森永千才さんが素晴らしかった。イベントでの歌のステージは初で、地声に近い演技でのレギュラー獲得も初だそうで、特に夜の部の森永千才さんの終わりの挨拶がとにかく印象的でした。以下、様子です。
森永千才さん、最後の挨拶で「チモシーはこの声(たぶん地声ってことだと思われる)で初めて受かったキャラで…」と言って泣いてしまい、「私この声でよかった、チモシーに出会えてよかった」というようなことを言っていて思わずもらい泣きしてしまった
— rosa (@nknk398) September 24, 2016
特徴のある声で苦労してきたけど、そのおかげで役がもらえていまここに立っているという森永千才さん(チモシー)のMCに泣かされてしまった。不幸せと幸せは表裏一体でこれがあんハピ♪だよなと。
— まみドム @ やました (@mamidom) September 24, 2016
チモシー役の森永千才さんが「初めてこの声で受かったキャラがチモシーで、チモシーに出会えてつらいことがハッピーに変わった。チモシーに出会えて良かった」って泣きながら言ってて…今後の活躍を見届けることにした!
— 養分@革ブロりえしょん (@UNEI3) September 24, 2016
というか夜の部の森永千才のコメントでグッときた。他のキャストの方がチモシーの声で挨拶するとかどこかで見て本人はどう思ってるんだろ嫌じゃないのかな…と思ってたんだけど、あの声でチモシーで受かったからみんなにもそれが受け入れられて良かったってことなのかな。
— (:3[みらー] (@dynamirrorg774) September 24, 2016
あんハピのイベント夜の部
森永千才さんの最後の挨拶 胸きたな
役者あるあるだけど、コンプレックスが認められ武器になる森永さん地声は最初驚いたけど、チモシーは本当にいいキャラだったし、唯一無二の声で細く長く頑張ってほしい
— HOSAKA! (@hosaka_1022) September 24, 2016
人が報われる瞬間に立ち会うとき、それを見た人間も幸せという言葉が適切かどうかはわからないですが、あんハピらしい言葉を使っておけばhappyになれるだなということを実感しました。2週連続でこういう瞬間に立ち会えるイベントに参加できるとは思っていなかった。こんなものを見せられたら応援したい気持ちになっちゃいますね。歌の方も「私の息継ぎのためにご協力お願いします」というの、嬉しかったですね。チモシーを優しく抱えながら歌っていたのが印象的でした。
さっそく呟いてみたり。あんハピイベント本当にありがとうございました!こうして直接自分で感謝の言葉を伝える場が出来て嬉しいです!イベントで歌うのは初めてで、拙いところ多かったと思いますが皆さんとチモチモ出来て最高にハッピーでした!あんハピに出会えて良かった(*^_^*)(森永) pic.twitter.com/jlOgmIaXaQ
— 森永千才の「もりちゃれ」公式アカウント (@morichalle) September 25, 2016
イベント冒頭では二階席後ろや一階席の後ろに山村響さんと吉岡茉祐さんがやってきてくれました。こういう演出ほかのイベントでも是非やって欲しいですよね。前の席がキャストとの距離が近いのはまあ当たり前なのですが、こういう工夫をすこし入れてくれるだけで、後ろの席の人の心の満たされ具合は全然違うはずなのですよね…。
さて、コーナーの部では、やっぱり夜の部の森永さん、土下座が印象に残りました。昼は1階G列、夜は1階T列でした。昼はステージとの距離も近くて、何回か山村響さんと目があった気が(典型的勘違い)。夜の部の朗読劇では、安野希世乃さんが床に転がるという捨て身の芸を見せてくれて声優さんって大変だなぁ…という気持ちになりました。昼の朗読劇は比較的大人しめだった(花守さんは焼き鳥ネタをぶっこみまくってきてたけどw)。その反面、夜は大暴れでしたねー。これぞあんハピキャスト陣という感じですね。ニコ生でずっとみてて、とにかく雰囲気の良さが伝わってきていて、イベントに迷わず申し込みました。
ライブパートは、パンチマインドハピネスと明日でいいからは良いのはもういうまでもないのですが、わいわいお天気ロードが聞けてよかった。ちなみになんですが、パンチマインドハピネスでサイリウムを激しく降りすぎてサイリウムが折れました。
昼の部と夜の部の間にパンチマインドハピネスで折れてしまったサイリウムを買い直しに行ってきます #あんハピ
— 街の国際バリスタエンジニア (@gomi_ningen) September 24, 2016
そして、ゆみりさんもお誕生日おめでとうございます! 陰からこっそりと応援しています!
本日はClover fes.昼の部夜の部に御越しくださいました皆様、本当にありがとうございました!!
あんハピという作品に関われて改めて私は幸福者だと実感した幸せな日になりました…またはなこに会える日を楽しみにしております(*´▽`*)
私はすっごくツイてるよ!#あんハピ pic.twitter.com/WWdglvmnCD— 花守ゆみり (@hanayumi09) September 24, 2016
原作もつづいてますし、森永さんは実はこっそり2役持っているので、やっぱり続きがみたいなぁ…。