ReSwiftのサンプルコードの仕組みをRxSwiftで実現する
ReSwiftのサンプルコード程度であれば、RxSwiftの機能を使って自前で実装ができてしまうのでは、と考えたので実際にやってみました。不必要に依存ライブラリを増やしたくないという気持ちがモチベーションとなっています。まずは ReSwift のサンプルコード的なものを確認するところから始めます。
ちなみにこの記事は ReSwift を使い始めて数時間の人間が書いているので、間違っている可能性が大いにあります。嘘を嘘と見抜きながら読んでいただけると幸いです(そして、コメント欄で刺してください)。
ReSwift とは?
Redux の Swift 実装らしいです。そもそも Redux がよくわからないのですが、そんなものわかってなくても動くコードはかけそうでした。ということで、とりあえずコードを書いて読んでから、小難しい記事を読んで理解してく方針にして、Redux および ReSwift の解説は他の記事に譲ります。 ...
Read More