今年はなるべく参加したイベントの感想まとめたり、せめて関連ツイートだけでもまとめておこうと思っているので、早速わぐりすの感想をまとめておきます。語彙力が低いのでだいたい感謝してます。
会場はカルッツかわさきで、昼夜公演に参加。前日に高まってなかなか寝付けなかったので、結構時間スレスレになってしまった。電車のなかで駅弁を食ってエネルギーを補給しつつも川崎に到着。
わぐりす 昼公演 (@ カルッツかわさき(川崎市スポーツ・文化総合センター) in 川崎市, 神奈川県) https://t.co/uSYN8cv1M0
— 街の国際バリスタエンジニア (@gomi_ningen) February 12, 2018
昼公演はわぐらぶ枠だけど3階席前方。想像してたよりも見やすかったけど、トークパートは音の反響がすごくて聞こえづらい場所ではあった。開演前にスキノスキルのフルコーラスPVが流れて、ざわついた。現時点で、公開されている部分より先も見どころ満載で、楽しい内容だった。なんか、PV中でのななみんのスタンスが面白かった。その後、i☆Ris の新曲 Memorial のPVも流れました。
スキノスキル衣装で登場したので、あ、これは今日やるやつじゃん、みたいな感じになりつつも前半はトークパート。今日はわりかし、高木美佑さんの青山吉能さんへのあたりが強かった気がする。面白かった。i☆Ris はやっぱり久保田未夢さんだなという気持ちを得ました。印象に残った単語は「少女ア響曲」(誤字ではない)。
(あとで、ここにトークパートの感想をはりつける(もう眠いので一旦寝る))
ライブパートでは、高木美佑さんがセンターの HIGAWARI PRINCESS と、止まらない未来あたりの選曲が意外だった。WUG レパートリーにこの曲あり(止まらない未来はI-1の曲だけど)というのを推し出している感じがして、曲に対する圧倒的自信と信頼を感じました。
セトリ引用させていただきます(下記)。
夜のセトリに殺された #わぐりす pic.twitter.com/zCDHBWAytx
— あつし@2/12 わぐりす (@atsushi_Az) February 12, 2018
そして、スキノスキル。フルコーラス版は実はわぐりすの2日前にあった「Wake Up, Girls の会社でおしごと、がんばっぺ」発売記念イベントで流れていて、あ〜やばい、強いわーみたいな感想になっていたけど、やっぱり生で見ると感動が数段上。サイリウム降るのも忘れて見入っていました。終盤へのブリッジとなるよぴパート、音程的に結構難しいラインだったと思うけど、きれいな歌声だった。落ちサビにはあいちゃんの歌声がぴったりだなぁ。「スキノス〜キル」のところの振り付けが、細かくてとてもかわいらしい。スキノスキル、1サビまででも十分良い曲なんだけど、2メロから続く様々な複雑な仕掛けがとても良いので、フルで流れる機会があるとより多くの人が魅力に気付けるのではないかなと思います。それくらい1サビから先が素敵だと感じました。
あと、スキノスキル衣装もロングスカートなので、揺れる動きに合わせて、ひらひらと生地が舞ってきれいだった。これは 4th の白衣装の系統でとても好み。やっぱりロングスカートは正義。この衣装のスカート、二重構造になってるっぽくて長い生地は薄い透けた生地で、内側にさらに短いスカートがある(?)感じだった。
なんといっても、夜の部のセトリが、完全にやってほしかった曲ばかりで、ありがとうという気持ちになった。座席も1階席前方だったので満足度が高い。 One in A Billion は振りに合わせて一緒に拳を掲げると、とても熱い気持ちになれます。
そして「ゆき模様 恋のもよう」。この曲やっぱり一番好きかもしれないなぁ。メロディがきれいでとても儚くて、その音にあわせてわぐちゃんたちが揺れている姿はとてもきれい。この曲をセットリストに組み込んでくれて本当にありがとうございます。でも、こういうイベントにこの曲をひっさげてくるくらい、メンバーにとっても大切な曲なのかな。とても嬉しいなぁ。ほんとにやってくれたことがうれしくて、目がうるうるしてしまった。
スキノスキルを挟んで昼にタチアガレだった部分が、夜では16歳のアガペーに。思わず、あ〜〜〜〜それ!、みたいな声にならない声が溢れ出してしまう。ちょうどこの曲が聴きたいながれだったところにスッと入ってきて、感謝の気持ちしかわかない。
アニメJAMから少し間が空いたので ライブパート、昼夜合わせて結構な曲数聞いてもまだまだ足りないなみたいな気持ちになりつつも、幕が閉じてしまいました。次にわぐちゃん全員の公演が見れるのは、いわきチャリティイベントなので、また1ヶ月ほど気長に待ちます。
【i☆Ris&Wake Up,Girls! バレンタインLIVE!! 2018】
イベントご来場の皆さま、ありがとうました!
③年目の今年は「Goin'on」をカバーさせて頂きましたが、いかがでしたでしょうか。
スキノスキルもはじめて披露させて頂きまして、ありがとうございました!#i_Ris#WUG_JP pic.twitter.com/tROqLsz2Tl— Wake Up, Girls!公式 (@wakeupgirls_PR) February 12, 2018
?i☆Ris&Wake Up,Girls! バレンタインLIVE!! 2018ありがとございました?
恒例のトーク&対決企画!✨
そして一夜限りの超スペシャルライブ?ご来場頂いた方も、そうでない方も、ハッピーバレンタイン??
メンバーからの❤受け取って下さい✨#i_Ris#WUG_JP pic.twitter.com/NDwh617Cur
— i☆Ris (@iris_official_) February 12, 2018
番外編: おしごとがんばっぺ発売記念イベント
青山吉能さん、高木美佑さん、山下七海さんがご出演。会場は13式催事空間。ここでのイベントに参加するの、実は2015年の花守ゆみりさんソロトークイベント以来。
えとたまコラボカフェ 花守ゆみりトークショーですです (@ CURE MAID CAFE in 千代田区, 東京都) https://t.co/WubHVp003n
— 街の国際バリスタエンジニア (@gomi_ningen) May 16, 2015
キャパ70名程度の小さな会場でラッキーなことに最前を引き当てた。神様ありがとう。
高木美佑さんの衣装がスキノスキルみを感じさせるとてもかわいい服だった。
「Wake Up,Girls!の“会社でお仕事、がんばっぺ!”〜トークイベントもがんばっぺ〜」にお越し頂きありがとうございました!DVD鑑賞会や即興芝居のバレンタインネタで大盛り上がりしました!!番組も今後ともよろしくお願いします!(ぬっぴー) #WUG_JP #音泉 pic.twitter.com/A04gw41pvT
— インターネットラジオステーション<音泉> (@onsenradio) February 10, 2018
ぬっぴー。
自分用メモ
今日食べたもの