WUG! HOME TOUR Part III 徳島公演を思いっきり楽しむために、Wake Up, Girls! メンバーと徳島に関連する場所・食べ物について、私が調べた限りの情報をまとめました。が、徳島はおへんろ。とかマチアソビ関連で情報が散逸してて、たくさん漏れがあると思います。。
過去にこんなことがあったよ、というものがあればぜひコメント欄で教えてください。間違えも教えていただけると嬉しいです。徳島公演と徳島の地を楽しみましょう。
ライブ会場とその周辺
最寄駅はJR四国の鳴門線・鳴門駅もしくは、その一つ手前の撫養(むや)駅。
駅前には足湯があります。
鳴門駅から会場の「鳴門市文化会館」までは、徒歩 1.2 km 15 分ほど。
会場には平成 5 年に開かれた東四国国体で、県のマスコットとしてデビューした古株のゆるキャラ「すだちくん」もいます。山下七海さんはこのキャラクターを見ることを推奨しています。すだちくんの出動情報は「すだちくんオフィシャル」にて確認可能です。
「すだちくんを見て!」 by 山下七海さん
出典: (ファミ通 presents WUG ちゃんねる!第33回おまけ放送)
ななみさんは、クラシックバレエ、吹奏楽の発表をここでやったそう
鳴門市文化会館: ななみさんのクラシックバレエ、吹奏楽の発表会場(ぺらじ118回) #wugmemo
— ゴミ箱 (@gomi_ningen) October 2, 2018
アクセス
鳴門市文化会館: 徳島県鳴門市撫養町南浜字東浜24-7
【最寄駅】JR鳴門線・鳴門駅(1.2km), 撫養駅(1.3km)
【タクシー】 鳴門第一タクシー: 0120-196-196 / 徳島第一交通 鳴門営業所: 088-685-7777
鳴門市文化会館の駐車場は無料っぽい雰囲気でめっちゃ広かったけど、当日空いてるかどうかについてはまちまちっぽかった(と駐車場の立て看板に書いてあった)。
— ゴミ箱 (@gomi_ningen) October 22, 2018
会場周辺のレストラン・喫茶店
いのたに
- 写真を撮り忘れた
- ななみさんが声をあててる妖怪お国自慢に登場している
MOMO
- 鳴門駅の会場と反対方面にちょっとはいったところにあったお店
- 紫推しの人、行ってみてはいかが?(自分が訪れた時は閉まってたのではいれませんでした)
マクド
そこそこ近くにある
会場周辺の観光スポット
大塚国際美術館
- 妖怪お国自慢にて紹介あり
鳴門のうず潮
鳴門天然温泉 あらたえの湯
ボートレース鳴門
- あらたえの湯からボートレースがみれます
- 当日やってるかは知らない
東浜温泉
- 銭湯らしい
- 会場から10分くらい
徳島の場所
徳島阿波おどり空港
女性声優が阿波おどりをする写真を撮影し、アップする確率が非常に高い徳島阿波おどり空港。
WUG メンバーではおそらく田中美海さんがやってます。
心の底から楽しんでました徳島!
阿波踊り空港ではしゃぎすぎました!笑
(何かはお察しで)
出典: SAMUI(虎>ω<)美海 (2014-10-15 21:37:05)
- あと青山吉能さんがやってた情報を教えていただきました
- 詳細はこちらのエントリ
徳島駅
徳島の玄関口。山下七海さんは駅周辺で高校時代に遊んでいたそうです。
徳島駅周辺なんてよく遊んでたから、
そこにスタッフさんやみなさまがいるって不思議な気分ですが(๑°⌓°๑)
とっても嬉しいです!
出典: お父さんがNanaminn (2016-05-06 23:46:30) (2014-08-22)
ちなみに徳島には電車はなく、汽車のみが走っています。
待ってますからね~(゜O゜)
徳島には電車はないですが、汽車があります(笑)お楽しみに!
出典: 紹介したいうさぎがいます=^・ω・^=Nanaminn (2013-10-11 21:32:46)
眉山
- マチ★アソビにて WUG のステージがあった
念願の7人眉山ライブ!
初めてのマチアソビから、ずっと楽しみにしていた、あのライブ。
思っていた以上に楽しかった!
出典: ぞいぞい徳島@まゆ (2015-10-12 23:57:04)
阿波踊り会館
- 阿波踊り体験できるよ
- 妖怪お国自慢に登場
小松海水浴場
徳島市に最も近い海水浴場。山下七海さんが 2014 年 8 月のおへんろ。イベント後に訪れている。
最後に、徳島の小松海岸へ。
出典: 夏バテしてませんか??Nanaminn (2014-08-22)
あすたむらんど徳島
- いけなかった
- ななみさんが第 33 回 WUG ちゃんねるおまけ放送で言及しています
徳島の食べ物とお店
セルフうどん やま
山下七海さんが高校時代から通っているうどん屋さん。2018年春のマチ★アソビ、ハッカドールお渡し会にて直接おすすめしていただきました。
また 2018/05/11 のブログ記事の写真の器より、こちらのお店を訪れていることがわかります。
今回は、うどんを食べました!!!!
美味しい美味しい、釜玉うどん!
天ぷらは、鶏と茄子高校生の時から通ってるうどん屋さん♪
里帰りできた気分でした!
出典: グリフェス前日Nanaminn (2018-05-11)
滝のやき餅
- ななみさんおすすめの徳島名物
- 駅ナカにも店舗あります
そして!ななみんおススメの焼き餅!
香ばしいにおいにそそられました~!
出典: ハッカドール☆(み´μ`ゆ) (2015-05-04 01:00:30)
徳島ラーメン 麺王
WUG メンバーが訪れている徳島ラーメン屋。山下七海さんによるおすすめのお店のようです。
お次!
サイン会でもたくさんの方におすすめしていただいた、徳島ラーメン!!
肉マシマシのバリカタをいただきました~♡笑
出典: ハッカドール☆(み´μ`ゆ) (2015-05-04 01:00:30)徳島ラーメン、いいよ!
最高でしたよ!!
めちゃうまだったよ!
ま・ち・あ・そ・び!@まゆ (2013-10-14 20:25:35)
ラーメン東大
麺王と間違えて東大に撮影しにも行ってしまったが、美味しいです(写真の供養)
宝ラーメン 徳島阿波おどり空港店
写真からの推測ではあるが、過去メンバーのブログに何度か登場
帰り際によっぴーと空港で、
急いで徳島ラーメンを食べました~!
駆け込みギリギリセーフでした(*`・ω・´
とくしま♪(み´μ`ゆ) (2015-10-12 00:48:09)
その他徳島ラーメン
- 妖怪お国自慢にて言及あり、メンバーが訪れたお店もあります
- 岡本中華
- いのたに
- 三八
お松大権現
- お松大権現
- 妖怪お国自慢に登場
マンマローザ
ななみさんおすすめの徳島銘菓
久しぶりにお話しできる人もいるのかな(^^)
徳島でお渡し会があると、徳島で美味しいものを聞かれることが多いですっ
オススメのお菓子はマンマローザだよ(^○^)
出典: GWの♪Nanaminn | Wake Up, Girls!オフィシャルブログ Powered by Amebaのってる海苔は徳島の大野海苔です!
徳島のオススメの美味しいお菓子はマンマローザ。。。ですが、お菓子以外なら「大野海苔」もオススメです!!!!!
出典: [今日のご飯はNanaminn | Wake Up, Girls!オフィシャルブログ Powered by Ameba]
半田そうめん
マチアソビで食べた半田そうめん☆
3日目、私が出演する最後のイベントが終わってから、これを食べて東京に戻りました(^○^)
出典: 秋だなぁNanaminn | Wake Up, Girls!オフィシャルブログ Powered by Ameba
雪花菜アイス
あとは徳島、大好きな雪花菜アイスが2回も食べられたのが嬉しかったです♪
出典: 雪花菜*@かやたん | Wake Up, Girls!オフィシャルブログ Powered by Ameba
おそらくかやたんが訪れたお店は「一鴻」
骨付き阿波尾鶏 一鴻 徳島駅前店(居酒屋)<ネット予約可> | ホットペッパーグルメ
そば米汁
ソロイベ2018 山形でおかむーと秀和にふるまってた(うらやましい)
阿波尾鶏
ビジチルお気に入り
徳島満喫日記、いくよっ!笑
昨晩は、阿波尾鶏!!!
プリパラで来ていた、i☆Risさんとも一緒に食べたんだ~!
出典: ハッカドール☆(み´μ`ゆ) | Wake Up, Girls!オフィシャルブログ Powered by Ameba
肉豆腐
どっかで言ってた気がするけどわすれた
カツ天
ななみんを信じて地元のお店でカツ天くださいっていったら通じなかった(地元の人じゃなかったのか?)
フィッシュカツといったら通じた(別物なのか????)
ぜひ私の地元に来てみてくださ〜い!来たら、カツ天買うんじょ?
徳島で待ってます❤︎
出典: イセスマNanaminn | Wake Up, Girls!オフィシャルブログ Powered by Amebaついに、東京で!!
徳島のかつ天を見つけました〜〜★★★
幸せ〜〜っっ(๑°⌓°๑)
これからは冷蔵庫に常備しないと!そのまま食べても絶品。。
両面に軽く火を通せば、こんがりサクッ♪私が大好きな青じそドレッシングをかけても美味しいんです!
マチアソビで徳島に行けば、簡単にかつ天買えちゃうので、みなさま今年の10月はスケジュール開けとかなきゃだよ〜〜っ!!
出典: 名産品Nanaminn | Wake Up, Girls!オフィシャルブログ Powered by Ameba
大野海苔
のってる海苔は徳島の大野海苔です!
徳島のオススメの美味しいお菓子はマンマローザ。。。ですが、お菓子以外なら「大野海苔」もオススメです!!!!!
出典: [今日のご飯はNanaminn | Wake Up, Girls!オフィシャルブログ Powered by Ameba]
フレッシュなぶどう
満腹Nanaminn | Wake Up, Girls!オフィシャルブログ Powered by Ameba
おまけ
YAMASHITA
鳴門市文化会館の近くに YAMASHITA というお店を発見してしまった…
— ゴミ箱 (@gomi_ningen) October 8, 2018