BILIBILI WORLD 2023
2023/06/28 08:41
2024/12/23 15:00
イベント情報
イベントの概要
- 開催日: 2023年7月21日(金)〜23日(日)
- 会場名: 上海国家会展中心
- 最寄駅: 地下鉄2号線 徐涇東 East Xujing 駅 4号出口 徒歩約1分
- 浦東国際機場から地下鉄2号線 1本約 60 km 1.5 h でアクセス可能(ただし途中駅止まりの列車が多い)
- 浦東国際機場からリニア→地下鉄2号線でのアクセスで 1時間ほど
- see also: 上海軌道交通2号線 - Wikipedia
空港からのアクセス
- 会場アクセスに役立つ情報
チケット情報
確認中
旅程
- 7/21
- 12:45-15:40 BR107 NRT-KHH(高雄 Kaohsiung)
- 16:50-19:05 BR706 KHH-PVG(上海浦東 Shanghai Pudong)
- 7/22
- 7/23
- 11:40-14:40 OZ362 PVG-ICN(ソウル仁川)
- 7/24
- 08:10-09:50 OZ1145 GMP(ソウル金浦)-KIX
- 14:00-15:15 NH028 ITM-HND
7/21
NRT 成田
- 第5サテライト ANA LOUNCE: 7:00〜
- 第3サテライト ユナイテッドクラブ: 8:45〜
- 第2サテライト KALラウンジ
- IASS Executive Lounge
KHH 高雄
- エバー航空ラウンジ
7/23
PVG 上海浦東
- 中国国際航空ラウンジ
7/24
GMP ソウル金浦
- SKY HUB LOUNGE
- アシアナ航空ラウンジ
ビザ関連情報
観光 L ビザ
東京在住者は Chinese Visa Application Service Center および有明の東京ビザセンター にて申請する
- 所在地: 有明フロンティアビル B 棟 12 階 東京ビザセンター
- 営業時間
- 申請受付: 平日 09:00〜15:00 時間厳守(加急申請は 11:30 まで)
- 受け取り: 平日 09:00〜15:00 時間厳守
- 普通申請: 4営業日
- 加急二类申請: 3営業日
- 加急一类申請: 2営業日
必要書類
see also: 東京ビザセンター 公式サイト
- パスポート: 申請日から 6ヶ月以上の有効期間、要余白
- パスポートの顔写真入りページコピー1部
- ビザ申請表: オンラインで記入し、印刷後署名したものを持ち込む
- 記入時の参考資料1: 中国ビザオンライン申請書の完了方法のサンプル - 中国ビザ代行取得センター
- 記入時の参考資料2: 徹底解説【中国業務Mビザ】オンライン申請 入力方法≪1/2≫| 旅のプロの旅行情報サイト
- 写真: 要件が厳しいので規定確認必須
- 航空券やホテルの予約表
申請日時は事前に予約が必要かつ時間厳守
2023/12/25 追記: ビザセンターの事前予約は必要なくなったみたいです
2023年11月20日より中国駐日本国大使館はビザ申請の事前予約制を廃止します。申請者は管轄地域に応じて申請書と関係書類を持参し東京または名古屋中国ビザ申請センターにおいて申請することができます。
中国ビザ申請の事前予約廃止についてのお知らせ - 中華人民共和国駐日本国大使館
上海トランジットビザ
see also:
主な適用要件
- 中国国外の国籍所有者
- ある国 A から異なる国 B への経由値として中国を通過する航空券保有者
- 中国国内滞在時間 144 時間(6日)以内
- 目的地のビザ保有者
- 上海行政区画への滞在のためには PVG, SHA に到着する必要がある
電子申請
利用時の流れ:
海外 サイト上で申請→QRコード取得→港到着、セルフサービス端末利用→QRコード・国際観光証明書の読み込み→入国カードのプリントアウト→入国審査、入国
上海 港到着後、セルフサービス端末利用→QRコード・国際観光証明書の読み込み→入国カードのプリントアウト→入国審査、入国
申請用サイト
上海港外国人144時間以内のトランジットビザ免除申請システム: https://gaj.sh.gov.cn/crj/144zy.jsp
Pinned Articles
About
ウェブ界隈でエンジニアとして労働活動に励んでいる @gomi_ningen 個人のブログです
Tags
JavaScript
PowerShell
kibana
elasticsearch
fluentd
nginx
イベント
五十嵐裕美
村川梨衣
logrotate
IoT
Scala
Java
C言語
iputils
ICMP
WUG
mastodon
Swift
AWS
Clock
Windows
アーキテクチャ
PoEAA
iOS
DeviceFarm
プログラミング言語
OS
StepFunctions
Lambda
Serverless
terraform
ポエム
RHEL
ネットワーク
GraphQL
CloudWatch
Linux
Coreutils
network
nc
telnet
LinuxKernel
fpinscala
ELB
IAM
AppSync
EFS
Gradle
english